アトリエ 竹日和

竹製品の紹介と日記

アトリエ 竹日和 日々の記し

お知らせ

隔靴搔痒(かっかそうよう)

現状の報告です。 前回、4月から余裕ができて色々できると言っていたのですが現実はそんなにうまくいかず、今までと大して変わらない状況となってしまいました。 色んな要因はあるのですが、他の人が関わってくる時点で自分の思惑通りにいかないことは「本来…

10年が経ちました

竹細工を生業に活動し、10年が経ちました。

これからの教室内でのマスク着用について

最近、全く投稿できておりませんが、来月あたりからまた投稿を再開させたいと思います。今回は教室内での「今後のマスク着用について」

明けましておめでとうございます! ※教室に関する重要なお知らせです

令和4年!新たな年を迎えました!ブログもYouTubeもほとんど更新できておりませんが、私事でなかなか発信できておりませんでした。おそらく春先辺りまではこのような状況が続くと思いますが、落ち着いたら投稿頻度を上げていきますのでよろしくお願いいたし…

新しい仲間!

今回はお知らせです。2点あります。二つ目が本題ですがまずは一つ目。

教室の作品紹介〔59〕+お知らせ

YouTubeの動画をまた出しました! 昔の篭を再現する②底編み~How to recreate an old basket②Bottom knitting - YouTube まずは底編みにつにいて。この編み方は菊底編みという編み方です。 今回、紹介する作品は「亀甲編みの深皿」です。

教室の作品紹介〔57〕+お知らせ

教室の作品の紹介をしたいと思います。 ただ、その前に 【新たなYouTube動画を投稿いたしました!】 昔の篭を再現する①計測~How to recreate an old basket①measure - YouTube 今年初の動画で、ちょうど新たなサンプルを作る必要があったので、それを動画に…

教室を移転いたしました!

2021年1月より、第一・第三木曜日に行っておりました、ファンガーデンでの教室を新しい場所に移転いたします!※ファンガーデンのすぐ近くです。 急な移転となりましたので、お知らせも遅くなってしまいました。 新しい場所は… 【松前総合文化センター】 です…

教室の作品紹介〔56〕+お知らせ

まずはお知らせ。 youtube動画をアップいたしました! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 輪弧湯かご5~完成 how to make "Yukago" 5~Complete - YouTube 湯かごの制作動画の最後の部分になります!もしそれ以前の動画を見てない方は、動画にアクセスしていただいて過去の…

竹の伐り方!

YouTube動画に竹の伐り方を載せました。 竹細工を行う方は是非参考にしてみてください! 【前半】伐る竹の選び方 www.youtube.com 【後半】実際に竹を伐る www.youtube.com これからは竹伐りの時期です。私の場合は年末までに何回かに分けて伐りに行きます。…

YouTube投稿 動画二つ!

また新たに動画を投稿いたしました! □輪弧湯かごの続き:胴編み部分 ※次回で完成予定です! www.youtube.com □竹かごを持って散歩しました(竹のある生活) www.youtube.com 竹の魅力を知ってもらおうと動画をつくっている次第です。 見ていただけると幸い…

網代バッグ3点の紹介(YouTube投稿)

先日、網代系のバックの紹介をYouTubeに投稿いたしました! 今回は網代バッグ2種と透かし網代バッグです。 注文もできますし(納期は6月以降:インスタグラム参照)、教室においても制作できます! 是非参考にしてみてください! www.youtube.com 注文の場合…

ひご取りの道具の紹介(YouTube)

私がいつも使っているひご取りの道具をYouTubeに投稿いたしました! https://www.youtube.com/watch?v=eT9uXwBmJwQ&t=4s 材料加工の教室で言っていることとほとんど同じですが、気になる方やこれから材料加工を始めようと思われる方は是非、チェックしてくだ…

弟子の募集!

3人目となる弟子を募集いたします! 竹細工を生涯の仕事としたい方がいましたら是非! 以下、要件 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

教室作品紹介〔51〕+お知らせ

輪弧湯かごの制作風景の動画の続きをアップいたしました! https://www.youtube.com/watch?v=0XUdkp_Qcfw&t=2s ここからは輪弧編みに入っております。動画教室の教材ではないので編み方を事細かに説明してるわけではないのですが、編み方のコツやポイントも…

教室作品紹介㊿

記念すべき(?)50回目。しかし、実はまだ10作品近く紹介できていないのです…。 仕事が拡大していく中、やはり次の弟子が必要ですね。 ちなみに最初に僕のところで学んで職人になった、「工房 竹どき」の竹工芸師 船橋圭氏がホームページを作成しました! h…

youtube動画投稿!

新しい動画を投稿しました! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://www.youtube.com/watch?v=EgGxDCbMrSg 今回は「磨き」について。 リクエストがあったので、私自身は数年間もやってなかったことですが、何とかやってみました。 もちろん今後、教室や商品で「磨き」を行…

動画投稿しました!

新しい動画投稿をしました。 今回は工芸店ロサさんの取材をしました。 手仕事をテーマに取材し、その内容は、 ―メイン― ・砥部焼(中田窯さん) ・内子の和ろうそく(大森和ろうそく屋) ―おまけ― ・私の青竹細工の竹かご です! ↓ ↓ ↓ ↓ https://www.youtub…

動画投稿

またYouTubeに動画を投稿しました! 今回の内容は「青竹」と「晒し竹」について。 https://www.youtube.com/watch?v=x1AvWFr73iY それぞれの特徴や差異を話しております。 興味のある方は是非。 以下補足

動画教室「鍋敷き」、完成の写真をいただきました!

前回の投稿でお知らせした、動画教室の「鍋敷き」の材料を注文していただいた方から、完成品の画像が送られてきました!

動画教室始めました! 初回は「鍋敷き」

新しい試み。作り方を収録した動画と材料、資料などをまとめてキット形式にして販売する「動画教室」というものを企画いたしました!今回は第一弾。 一応「教室」ですので、キットを購入していただいた方が製作上での質問や確認などできるように、メールで対…

教室作品紹介㊷+お知らせ

まずはお知らせです。 今、自分のインスタグラムで試験的に商品をアップしております。 これはいずれWeb上にHPとして公開する先駆けで行っているものです。 →https://www.instagram.com/satoshi.nishihara.980/?hl=ja ずっと公開し続けるかは未定ですが、注…

動画投稿!六ツ目の盛りかご

今回から数回に分けて「六ツ目の盛りかご」の作成風景を投稿しております! 1)ひご取り:https://www.youtube.com/watch?v=RVjPrczj5Jc&t=9s 2)六ツ目編み:https://www.youtube.com/watch?v=AVf0UCQ1cVE&t=5s この二つが投稿されています。また続きを投…

教室の作品紹介㊴+お知らせ

まずはお知らせです。 「全体的に仕事が増えたこと」、「既存の卸先からの注文が増えたこと」、「いつくかの新しい試みに、より多くの時間が必要なこと」これらの理由により、しばらくの間、今まで一度も取り引きがない新規の卸の取り扱いを停止いたします(…

動画投稿!竹フォーク!

またまた、新しい動画を投稿いたしました! 二股の竹フォークです! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://www.youtube.com/watch?v=QAHvP24YBjc

お知らせ3つ!

本日はお知らせ! 1.YouTube動画の投稿 2.新教室の開講 3.注文の納期のお知らせ(新規) です!!

挑戦!

本日はお知らせ。 なんと私、youtubeデビューしました(笑)

教室の作品紹介㉜&お知らせ

投稿がかなり空いてしまいました。 このところ休む間もないくらい忙しく、投稿する暇もありませんでした・・・。 まだまだ忙しいですが、何とか投稿したいと思います! 【新規の卸】 まずは軽いお知らせ! 新規の卸の受け入れを止めていたのですが、弟子に割り…

LLEXUS NEW TAKUMI PROJECT 最終プレゼン終了!!

昨日、東京から戻って参りました。 LLEXUS NEW TAKUMI PROJECTのプロダクトの最終プレゼンテーションが終了いたしました! ・・・と、その前にお知らせ。 「現在の注文の状況」 新たな注文は10月からの制作となります。ですので納期はそれ以降になります。 ※…

教室の作品紹介㉘

【先にお知らせ】 今現在の、商品の注文の状況は、かなり増えていまして確定しているだけでも7月末までは埋まってしまう状態です。 また、内容や点数を考慮中の注文予定のものもあるので、また納期が延びていくと思われます。 よろしくお願いいたします。 …