今回紹介するのは以前に紹介した「縄目菱差し」の別種です!
「四ツ目筏底」「輪弧編み」での縄目菱差しを紹介しましたが、今回は菊底編みで立ち上げて胴体を縄目菱差しとした作品。

今回もやはり縄目と菱模様がとても美しい特徴のある見た目のかごとなりました。どこか洋風的な趣にも感じさせてくれます。今回は縄目5段に菱模様を作るひごを差していった形式でした(元から斜めのひごを編み込みながら縄目編みすることもできます)。
縁の下側のござ目編みのことろの裏側で菱四ツ目になっていることろも美しく映えていますね。すごく人気の編み方で難しくはないので色んな基礎的な編み方に応用できます!(ただ時間は普通に編むよりもちょっと多めにかかります)
いいな、と思われた方は是非、挑戦してください!
『教室の最新情報』
【松前総合文化センター 月曜クラス】
日時:第1・第3月曜日 10:00-12:00 ※それぞれ別教室
場所:愛媛県伊予郡松前町東古泉23−1(エミフル近く)
空き:第一月曜日クラス:1人 第3月曜日クラス:1人
【奥松瀬川 材料加工教室】
日時:第2・第4月曜日 13:00-16:00
場所:ほっこり奥松(愛媛県東温市松瀬川1876)
空き:3名
※ご自宅でも練習などが行える環境が必要です
【ごゆるりあいかん 水曜日クラス】
日時:第1・第3水曜日 13:30-15:30
場所:愛媛県松山市土居田町500-15 (土居田駅近くのコンビニ正面)
空き:3名
【フジカルチャー】
日時:第2・第4水曜日 10:00-12:00
場所:愛媛県松山市宮西1丁目6-10 4階
空き:0名
【生涯学習センター】
日時:第1・第3木曜日 13:30-16:30 ※3時間です
場所:愛媛県松山市上野町甲650番地
空き:1名
【県民文化会館 別館】 ※主講師:西原明子
日時:第2・第4木曜日 13:30-16:00 ※2.5時間です
場所:愛媛県民文化会館 別館 ※駐車場は近辺の有料駐車場となります。
空き:1名
【ごゆるりあいかん 金曜クラス】
日時:第1・第3金曜日 10:00-12:00
場所:愛媛県松山市土居田町500-15 (土居田駅近くのコンビニ正面)
空き:3名
【愛媛新聞カルチャー】
日時:第2・第4金曜日 13:30-15:30
場所:松山市大手町1-11-1 2階
空き:4名
【ごゆるりあいかん 土曜・午前クラス】
日時:第1・第3土曜日 10:00-12:00
場所:愛媛県松山市土居田町500-15 (土居田駅近くのコンビニ正面)
空き:0名(キャンセル待ちの方がいます)
【ごゆるりあいかん 土曜・午後クラス】
日時:第1・第3土曜日 13:00-15:00
場所:愛媛県松山市土居田町500-15 (土居田駅近くのコンビニ正面)
空き:0名(キャンセル待ちの方がいます)
※定員は各教室、基本的に約10名です

「アトリエ 竹日和」
竹工芸師 西原悟志
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCppCP6cLquo4y83q_gxDpgA
インスタグラム:
https://www.instagram.com/takebiyori/
◇◇◇◇◇ 連絡先 ◇◇◇◇◇
電話:090-5143-3886
メール:i5sva9b@hi2.enjoy.ne.jp